スプリンクラーの性能詳細データ&攻略情報
投稿日:2017年7月22日 更新日:
「スプリンクラー」の性能詳細情報
「スプリンクラー」の特徴
ブキ名
スプリンクラー
特徴
自動的にインクを塗り続ける機能を持ったスプリンクラーを設置するサブウェポン。戦略的に設置する場所を変えることで効率よく縄張りを確保できる。
1の時にもあったが、設置直後の塗る力が強化されたが、しばらくすると塗る力は弱くなるようになった。
「スプリンクラー」の性能詳細
インク消費量
80%
ダメージ・効果
インクダメージ:20
継続時間
第一段階:6秒/第二段階:16秒/第三段階:無制限(新しいものを設置する、相手に壊される、自分がやられるのいずれかで消えるまで残り続ける)
サブ性能アップ効果
効果時間アップ:第一段階:6秒→8秒/第二段階:16秒→19秒(メインギア 3つ付与時)
設置数
設置数:1(新しいものを設置すると出ていたものが消える)
【スプリンクラーの性能詳細データ&攻略情報が使えるメインウェポン】
インクをチャージして(溜めて)、ガトリング砲の様に高速で連射するブキ。チャージする時間はかかるが、長い射程で高速で弾を撃ち続けるため撃ち合いでは負けない。
.52ガロンと並んでシューター系最大の攻撃力を持つ武器。.52ガロンと同等の攻撃力の弾をより遠い射程距離から撃ち込む凶悪なブキ。
連射スピードに特化し、連射スピードを極限まで高めた近距離シューター。基本性能はプロモデラーMGと同じ。サブがスプリンクラーで、スペシャルがイカスフィアだ。
ブキにカサが付いており、そのカサを開いてインクを防ぐことができる新カテゴリのブキ。開いたカサはそのまま発射することもでき、これまでにない攻撃パターンを持つ。

