スプラトゥーン2の全ブキの連射回数、連射時間・インク消費量ランキング
この記事では、インク消費量のほか、他のサイトでは見ることがほとんどない、スプラトゥーン2のブキの連射回数、連射時間をランキング形式で一覧表示し、連射回数、連射時間を中心に解説していきます。
スプラトゥーン2の連射回数、連射時間の解説
インクの連射回数、連射時間ランキングでは下記の情報をランキングしています。
・インクの連射回数
・インクの連射時間
「インクの連射回数」はタンクが空になるまでに何発撃てるか
「インクの連射回数」はインクが満タンの状態から空になるまでインクを撃ち続けた場合、何発のインク弾を発射できるか、を計測したものです。
インク弾 1発のインクの消費量が少ないブキほどこの数が大きくなります。
「インクの連射時間」はタンクが空になるまで何秒撃ち続けられるか
「インクの連射時間」インクが満タンの状態から空になるまでインクを撃ち続けた場合、どれくらいの時間、インク弾を発射し続けることができるか、を計測したものです。
「インクの連射回数」に連射スピード(連射時間)を掛けたものになります。
1発の「インクの消費量」が少ないか、「連射スピード」が遅いものほどこの数値は大きくなります。
※厳密には(「インクの連射回数」-1)に連射スピード(連射時間)をかけたもの
「インク消費量」は 1発のインクに消費されるインクの量
「インク消費量」は、1発のインクを発射するときに消費されるインクの量です。
タンクが満タンの状態に対して、何パーセント消費するか、と言う数値で、単位はパーセントです。
このインクの消費量に基づいて、インクの連射回数を算出しています。
スプラトゥーン2の連射回数、連射時間のランキング
ブキの「連射回数」を基準にランキング一覧にしたものが以下になります。
| ブキ名 | 画像 | 連射回数 | 連射時間 | 消費量 |
|---|---|---|---|---|
| わかばシューター | ![]() | 200 | 16.584 | 0.50 |
| スプラシューター | ![]() | 100 | 9.900 | 1.00 |
| スプラローラー | ![]() | 11:横 11:縦 | 7.500:横 7.500:縦 | 9.00:横 9.00:縦 |
| スプラチャージャー | ![]() | 5:フル 44:単発 | 5.333:フル 11.466:単発 | 18.00:フル 2.25:単発 |
| スプラシューターコラボ | ![]() | 100 | 9.900 | 1.00 |
| スプラマニューバー | ![]() | 125 | 10.334 | 0.80 |
| もみじシューター | ![]() | 200 | 16.584 | 0.50 |
| ホットブラスター | ![]() | 10 | 7.500 | 10.00 |
| バケットスロッシャー | ![]() | 14 | 6.284 | 7.00 |
| パブロ | ![]() | 50 | 5.716 | 2.00 |
| プロモデラーMG | ![]() | 181 | 12.000 | 0.55 |
| カーボンローラー | ![]() | 22:横 22:縦 | 11.200:横 11.200:縦 | 4.50:横 4.50:縦 |
| パブロ・ヒュー | ![]() | 50 | 5.716 | 2.00 |
| バレルスピナー | ![]() | 4:二段 8:一段 158:単発 | 14.380:二段 15.779:一段 39.250:単発 | 22.68:二段 11.34:一段 0.63:単発 |
| N-ZAP85 | ![]() | 125 | 10.334 | 0.80 |
| パラシェルター | ![]() | 20 | 9.184 | 5.00 |
| プライムシューター | ![]() | 50 | 6.534 | 2.00 |
| ホクサイ | ![]() | 31 | 5.500 | 3.20 |
| ボールドマーカー | ![]() | 142 | 11.750 | 0.70 |
| スプラマニューバーコラボ | ![]() | 125 | 10.334 | 0.80 |
| デュアルスイーパー | ![]() | 83 | 8.200 | 1.20 |
| スプラローラーコラボ | ![]() | 11:横 11:縦 | 7.500:横 7.500:縦 | 9.00:横 9.00:縦 |
| スクイックリンα | ![]() | 9:フル 55:単発 | 6.000:フル 14.4:単発 | 11.00:フル 1.80:単発 |
| バレルスピナーデコ | ![]() | 4:二段 8:一段 158:単発 | 14.380:二段 15.779:一段 39.250:単発 | 22.68:二段 11.34:一段 0.63:単発 |
| ラピッドブラスター | ![]() | 14 | 7.584 | 7.00 |
| スクリュースロッシャー | ![]() | 14 | 7.150 | 7.00 |
| .52ガロン | ![]() | 76 | 11.250 | 1.30 |
| ロングブラスター | ![]() | 9 | 8.000 | 11.00 |
| スプラスコープ | ![]() | 5:フル 44:単発 | 5.333:フル 11.466:単発 | 18.00:フル 2.25:単発 |
| ヒッセン | ![]() | 16 | 6.250 | 6.00 |
| スプラチャージャーコラボ | ![]() | 5:フル 44:単発 | 5.333:フル 11.466:単発 | 18.00:フル 2.25:単発 |
| ジェットスイーパー | ![]() | 62 | 8.134 | 1.60 |
| L3リールガン | ![]() | 100 | 8.800 | 1.00 |
| 14式竹筒銃・甲 | ![]() | 19:フル 35:単発 | 4.750:フル 8.5:単発 | 5.20:フル 2.80:単発 |
| ノヴァブラスター | ![]() | 11 | 6.666 | 9.00 |
| ダイナモローラー | ![]() | 5:横 5:縦 | 4.400:横 4.400:縦 | 18.00:横 18.00:縦 |
| リッター4K | ![]() | 4:フル 44:単発 | 6.400:フル 11.466:単発 | 25.00:フル 2.25:単発 |
| プライムシューターコラボ | ![]() | 50 | 6.534 | 2.00 |
| .96ガロン | ![]() | 40 | 7.800 | 2.50 |
| ソイチューバー | ![]() | 6:フル 50:単発 | 7.000:フル 13.066:単発 | 15.00:フル 2.00:単発 |
| Rブラスターエリート | ![]() | 12 | 7.333 | 8.00 |
| スプラスピナー | ![]() | 6:二段 13:一段 117:単発 | 9.834:二段 11.301:一段 29.000:単発 | 15.30:二段 7.65:一段 0.85:単発 |
| キャンピングシェルター | ![]() | 10 | 7.650 | 10.00 |
| ヴァリアブルローラー | ![]() | 8:横 12:縦 | 4.784:横 7.517:縦 | 12.00:横 8.00:縦 |
| シャープマーカー | ![]() | 125 | 10.334 | 0.80 |
| スプラスコープコラボ | ![]() | 5:フル 44:単発 | 5.333:フル 11.466:単発 | 18.00:フル 2.25:単発 |
| ダイナモローラーテスラ | ![]() | 5:横 5:縦 | 4.400:横 4.400:縦 | 18.00:横 18.00:縦 |
| スパッタリー | ![]() | 111 | 9.167 | 0.90 |
| リッター4Kカスタム | ![]() | 4:フル 44:単発 | 6.400:フル 11.466:単発 | 25.00:フル 2.25:単発 |
| ホットブラスターカスタム | ![]() | 10 | 7.500 | 10.00 |
| ジェットスイーパーカスタム | ![]() | 62 | 8.134 | 1.60 |
| プロモデラーRG | ![]() | 181 | 12.000 | 0.55 |
| H3リールガン | ![]() | 55 | 9.000 | 1.80 |
| 4Kスコープ | ![]() | 4:フル 44:単発 | 6.400:フル 11.466:単発 | 25.00:フル 2.25:単発 |
| クラッシュブラスター | ![]() | 25 | 8.800 | 4.00 |
| 4Kスコープカスタム | ![]() | 4:フル 44:単発 | 6.400:フル 11.466:単発 | 25.00:フル 2.25:単発 |
スプラトゥーン2の連射回数、連射時間の測定とその結果から分かったこと
「連射時間」は長い方がいいのか?
攻撃力が高いか、低いかにも影響を受けますが、「インクの連射回数」は少ないより多い方がいい項目になります。
ですが、「インクの連射時間」は、長ければ優秀、と言うものではありません。
1発の「インクの消費量」が少ない(「インクの連射回数」が多い)ことから数値が高い場合は問題ないのですが、「連射スピード」が遅いことで数値が高い場合もありますので、「インクの連射時間」の数値は単純に高ければいい、というものではありません。
連射スピードが遅いブキは、キルタイムが長くなる傾向にあり、まあ、インクを塗るスピードも遅くくなる傾向があるためです。
ただ、相手と撃ち合いになった場合、相手よりも長い時間弾を撃っていられることが分かっていれば、相手のインク切れを待ってから最後に押し込むという戦い方もできますので、どのようなブキが「インクの連射時間」が長いのかを覚えておくことも戦略の一つとして役に立つでしょう。
連射スピードのランキングは「スプラトゥーン2の全ブキの連射スピードランキングの一覧表」を、キルタイムのランキングは「スプラトゥーン2の全ブキの攻撃力・確定数ランキング」を、インクを塗るスピードのランキングは「スプラトゥーン2の全ブキの1発の塗りポイント、タンク全部塗りポイント、1秒間の塗りポイントランキングの一覧表」を参照してください。
インク消費量が多いブキは上級者向け
インクの消費量は、何回攻撃ができるか、に直結するため、インク消費量が大きいブキは常にインク切れを気にしておく必要が出てきます。
そのため、むやみに弾を撃たずに必要なときだけ撃つ、と言う戦い方も求められるため、上級者向きのブキと言われます。
例えば「プライムシューター」は、射程距離が長く、攻撃力も高く、連射スピードも速く、命中精度も高く、という非常に高い次元でバランスが取れたブキですが、インクの消費量が高く、連射時間は短くなっています。
相手と撃ち合いになった場合にはインクの残量を確認しながら戦う必要が出てきます。
連射回数、連射時間は複数の値を持つ武器がある
チャージャーのように、チャージして弾を撃つ、単発で弾を撃つと言うように複数の攻撃方法を持つ武器は、連射回数、連射時間も複数のパターンを持つことになります。
チャージャー系のほかは、ローラー系のタテ振り・ヨコ振りです。
スピナー系は、少し変わっています。
チャージをしてもしなくても、タンクが空になるまでに撃てる弾の数は変わりません。
ですが、チャージをするとものすごい勢いで連射できるようになるのです。
そのため、連射時間は変わっていきます。
連射回数は塗りポイントと連動する
連射回数、連射時間と似たような指標として「1発の塗りポイント」「タンク全部塗りポイント」「1秒間の塗りポイント」をランキングにした「スプラトゥーン2の全ブキの1発の塗りポイント、タンク全部塗りポイント、1秒間の塗りポイントランキングの一覧表」の記事も書いています。
こちらは、インク弾を発射する能力を、「塗りポイント」を基準にして計測、ランキングしたもので、相手と戦うための指標ではなく、「ナワバリバトル」や「ガチエリアバトル」で効率的に塗っていくためのランキングになります。
スプラトゥーン2の連射回数、連射時間、インク消費量のまとめ
インクの消費量によって連射できる回数が決まり、連射回数に連射スピードを掛け合わせることで連射時間が決まります。
あまり意識しないインクの消費量ですが、連射回数、連射時間という違う指標で見た場合にまた違った見え方にもなります。
撃ち合いになったときはついつい熱くなってしまい、よく弾切れになってしまうと言う方はインク消費量が少ないブキを選ぶという方法もあるでしょう。
また、全項目のランキング一覧を見る場合は、下記の記事を参照してください。
スプラトゥーン2のブキ攻略。全ブキの解説&性能ランキング一覧表
また、その他の項目のランキングは、それぞれ下記にありますので確認してください。
スプラトゥーン2の全ブキの射程距離・攻撃力ランキングの一覧表
スプラトゥーン2の全ブキの連射スピードランキングの一覧表
スプラトゥーン2の全ブキの攻撃力・確定数ランキング
スプラトゥーン2の全ブキのキルタイム(連射と攻撃力・確定数)ランキングの一覧表
スプラトゥーン2の全ブキのインクを連射回数、連射時間・インク消費量ランキングの一覧表
スプラトゥーン2の全ブキの1発の塗りポイント、タンク全部塗りポイント、1秒間の塗りポイントランキングの一覧表
また、ブキのカテゴリごとの解説は、それぞれ下記にありますので確認してください。
スプラトゥーン2のシューター系ブキ攻略。性能ランキング一覧表&比較解説。
スプラトゥーン2のマニューバー系ブキ攻略。性能ランキング一覧表&比較解説。
スプラトゥーン2のチャージャー系ブキ攻略。性能ランキング一覧表&比較解説。
スプラトゥーン2のローラー系ブキ攻略。性能ランキング一覧表&比較解説。
スプラトゥーン2のフデ系ブキ攻略。性能ランキング一覧表&比較解説。
スプラトゥーン2のブラスター系ブキ攻略。性能ランキング一覧表&比較解説。
スプラトゥーン2のスピナー系ブキ攻略。性能ランキング一覧表&比較解説。
スプラトゥーン2のスロッシャー系ブキ攻略。性能ランキング一覧表&比較解説。
スプラトゥーン2のシェルター系ブキ攻略。性能ランキング一覧表&比較解説。























































